楽しむ・学ぶ
-
のとじま水族館
能登半島里海に住む魚を中心に約500種 4万点の生きものを飼育しています。 悠々と泳ぐジンベエザメをはじめ、イルカ・アシカショ ー、ペンギンのお散歩、マダイの音と光のファンタジアなどのイベントが多く、時間が経つのも忘れてしまうくらい。 エサやり体験や生きものとのふれあいもできる参加型水族館です。
-
石川県能登島ガラス美術館
ヨーロッパのガラスの都ヴェネツィアをお手本に「島でガラスを」と、1982年にガラス工房が誘致され、1991年にはガラスの情報発信基地として美術館が建設されました。七尾湾を見渡す高台にある美術館はまるで宇宙船のような前衛的な建築デザインが特徴的。 ピカソ・シャガールといった有名な芸術家のデザインをもとに制作されたガラス作品の展示を含め、年に数回の展覧会を開催しています。建築家・毛綱毅曠の設計で風水の考えを取り入れたとてもユニークな構造になっています。 また、大きなガラスのオブジェが展示されている丘からの眺めは最高です。
-
岡松山 観音寺
岡松山 観音寺は、羽咋市にある曹洞宗の寺院のひとつです。 拝観は本堂など伽藍内可能で、無料となっております。 御朱印はございますが、事前予約が必要です。 詳しくはホームページをご覧ください。
-
北斗山 徳雲寺
北斗山 徳雲寺は、七尾市にある曹洞宗の寺院のひとつです。 拝観は本堂など伽藍内可能で、無料となっております。 詳しくはホームページをご覧ください。
-
金谷山 龍護寺
金谷山 龍護寺は、羽咋郡志賀町にある曹洞宗の寺院のひとつです。 拝観は本堂など伽藍内可能で、無料となっております。 御朱印がございます。 詳しくはホームページをご覧ください。
-
日照山 大覚寺
日照山 大覚寺は、七尾市にある曹洞宗の寺院のひとつです。 拝観は本堂など伽藍内可能で、無料となっております。 御朱印がございます。 詳しくはホームページをご覧ください。
-
白巖山 青林寺
白巖山 青林寺は、七尾市にある曹洞宗の寺院のひとつです。 拝観は本堂など伽藍内可能で、無料となっております。 御朱印がございます。 詳しくはホームページをご覧ください。
-
常楽山 東光寺
常楽山 東光寺は、七尾市にある曹洞宗の寺院のひとつです。 詳しくはホームページをご覧ください。
-
慈雲山 延命寺
慈雲山 延命寺は、羽咋郡志賀町にある曹洞宗の寺院のひとつです。 拝観は本堂など伽藍内可能で、無料となっております。 詳しくはホームページをご覧ください。
-
圓通山 大仙寺
圓通山 大仙寺は、鹿島郡中能登町にある曹洞宗の寺院のひとつです。 拝観は境内(外)のみ可能で、無料となっております。 詳しくはホームページをご覧ください。